人気ブログランキング | 話題のタグを見る
イラレCS4備忘録
今年3月にいよいよパワーに限界を感じたマシンを現役からリタイアさせるためニューマシンを購入。
OSをうっかりVistaのまま注文してしまったため、イラレ9.0とフォトショ6.0がインストールできないハメに!
仕方なくCS4を買うに至り、・・・・その後印刷物制作をしないまま今日に至っていました。

で、今月に入って、印刷物制作の依頼が入り、
改めて、入稿データのチェックを調査したところ、ちょっと、いろいろあったので、、、、、備忘録です。

イラレCS4備忘録_b0029706_1632819.gif

私がいつも利用している印刷所では、イラレCS4の入稿データ形式は
今のところPDFしか受け付けていません、AI・EPSとも今はまだ対応していませんでした。

今回は印刷物としての納品ではなく、入稿用完全データとしての納品なのだけど
制作バージョンの指定は仕上がり結果に大きく影響を与えるので十分に調査しましょう。


で、制作ですが
印刷物っていうのは断裁するための目印トンボがいるんですよね、
これイラレで作るとき「トリムマーク」っていうのを使います。
間違ってもトンボっていうメニューを選んじゃイケマセンよ、、、、
昔、WEB担当講師が臨時でDTP講座を講習した時に、生徒さんからの質問で「トンボはどこから作りますか」
って聞かれて、「あー、それは、こうして、こうして、ここのトンボっていうのをクリックしましょう」って
間違ったこと教えちゃったんですねー。後から聞いて、大汗かきましたよぅ~
あ、話が脱線してしまった;;;;

えーと、トリムマークですが、これまで「フィルタ」ってメニューから作っていたんですが
CS4からは「フィルタ」メニューがありません。なんと、効果に入っちゃったんですねー。
で、そこから作ります。

「色なし・線なし」の状態で仕上がりサイズの四角を描いて、「効果」→「トリムマーク」です
「効果?」と聞いて、嫌な予感がしたアナタ!鋭い!
そうです、効果だもん、トリムマーク、、、、選択できません。
アピアランスを確認してみると、fxと印がついています。
じゃあ、選択するには?「オブジェクト」から「アピアランスの分割」を選びます。ほらね、OK!

けど、必ずしも分割しておく必要はないみたいですよ、入稿時のデータにおいて。
そこんところは、入稿する印刷所の指示に従いましょう。


あと・・・・PDF形式での入稿ですが
Illustrator CS4では、フォントを埋め込んでPDFを作成できます。
しかし、すべてのフォントはアウトライン化して入稿してください、と指定している印刷所があるので
これまた指定に従いましょう。

PDFの保存設定の中で、トンボを指定するところがあります。
書き出すPDFに自動的にトンボを追加できますが、トンボより外にあるオブジェクトも認識します。
なので、ここではトンボも裁ち落としも設定しないでおきます。チェックは全部外す(なし)。
※「トンボ」も「裁ち落とし」もオフにすることで、PDFのサイズはアートボードサイズになります。

あと、イラレ機能を外すこと、セキュリティは外すこと、フォントは埋め込みにする、など、、、、、
いろいろありますが、印刷所の数だけ入稿データのパターンがあると思っていいくらい謙虚にいきましょう。



入稿データに迷いがあったら
ぜ~んぶ、「そのデータを入稿する印刷屋さん」に相談しましょう!(^^)!

Follow 29Q_punch on Twitter

by eco_neko | 2009-06-16 16:20 | オシゴト
<< ペーター!山が燃えてる! 驚愕のウンチョス >>